正社員
社会福祉法人 和晃会 八晃園
募集職種の分類
-
- 専門職・技術職
- 社会福祉の専門的職業
- 福祉施設指導専門員
- 障害者施設指導専門員
仕事内容
・当園に雇用された障害者の方に、調理等の仕事が出来るよう指導
・生活に関する相談及び記録作成
・食材の注文
・食品等の配達業務:市内・つがる市等
(社用車使用:軽自動車~普通車/AT)
就業場所
青森県五所川原市大字唐笠柳字村崎242番地
【ふ~どスタジオ八晃園】
募集事業所
シャカイフクシホウジン ワコウカイ ハッコウエン
社会福祉法人 和晃会 八晃園
〒037-0004青森県五所川原市大字唐笠柳字村崎242番地
この事業所の求人一覧
賃金
- #月給
-
¥163,300 - ¥186,100
- 基本給 基本給 (月額平均)、又は時間額
-
¥163,300 - ¥186,100
- 定額的に支払われる手当
-
-
- 固定残業代
-
なし
- 月平均労働日数
-
22.4日
- 賃金形態等
-
月給
- 通勤手当
-
-
実費支給(上限あり)
-
月額
-
7,500円
-
- 賃金締切日
-
固定(月末)
- 賃金支払日
-
-
固定(月末以外)
-
当月
-
21日
-
- 昇給制度
-
あり
- 昇給(前年度実績)
-
あり
- 昇給金額/昇給率
-
1月あたり2,100円〜6,900円(前年度実績)
- 賞与制度の有無
-
あり
- 賞与(前年度実績)の有無
-
あり
- 賞与(前年度実績)の回数
-
年2回
- 賞与金額
-
計 2.50ヶ月分(前年度実績)
就業時間
- 変形労働時間制
- 07:30 - 16:15
- 08:30 - 17:15
- 休憩時間
-
60分
- 時間外労働
-
なし
- 36協定における特別条項
-
なし
休日
- 日他
- 週休二日制:その他
- 年間休日数:96日
- 年間休日
-
96日
- 週休二日制
-
その他
- その他
-
日曜日以外は勤務表による(月8日) *本人希望休を考慮し、勤務表作成します。
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
-
10日
- マイカー通勤
-
可
- 駐車場の有無
-
あり
- 転勤の可能性の有無
-
あり
- 転勤範囲
-
異動範囲:法人他施設(4ヶ所)
- 年齢制限
-
制限あり
- 年齢制限範囲
-
〜59歳
- 年齢制限該当事由
-
定年を上限
- 年齢制限の理由
-
定年年齢が60歳のため
- 学歴
-
-
不問
-
- 必要な経験等
-
-
不問
-
- 必要な免許・資格
-
-
介護福祉士 (あれば尚可)
-
- 試用期間
-
あり
- 期間
-
3ヶ月
- 試用期間中の労働条件
-
同条件